2022年09月19日

触れた瞬間

空体道の力(重さ)は、相手に触れた瞬間に働きます。

なので相手に触れてから、よいしょと重さを伝えるわけではありません。時間差を生じさせては本当に脱力が出来ているとはまだ言えないのです。

対練で相手に軽く触れた瞬間に、相手がこちらの重さによって動きを制限(硬直)されるので、より崩し技や投げ技が楽にそしてきれいに決まるのです。

触れた瞬間に重さが伝わるようになるには、空体道では、作為の意識、作為の動きをしてはいけません。それをしていまうと重さの伝達に時間差が生じやすいからです。

会員さんにはまだ難しいことだとは思いますが、地球の重力に調和してただまっすぐに立って、自然に手を伸ばし、相手と接触することです。

そしてそのための稽古法として、何度もお話ししていることですが、立禅法、重心法、歩行法をやり込むことです。その先に触れた瞬間に重さが伝わる境地が待っているのです。


posted by ロン at 16:17| 日記

2か月前にホンダのハイブリットスポーツCR−Zを購入し、楽しく乗っていましたが、妻のゆりかもいたく気に入ったようで、いつも居間でカーセンサーを見てはCR−Zの中古車を探している姿を見て、お気に入りを車を妻に譲ることにしました。

で、私はゆりかのダイハツソニカを売って、自分の車を探すことにしました。条件は安くて高性能なスポーツカーまたはスポーティカーのAT車(妻も乗るので)。

候補はマツダのRX-8とスバルのインプレッサハッチバックS−GTです。どちらも80万前後でほどほど程度のよい中古車がありました。検討した結果、RX-8は後輪駆動なのと(雪道がちょっと心配)、メンテナンス大変そうなので(壊れやすい?)、四輪駆動のインプレッサに決定しました。

乗ってみた感想は、とても良い車です。4AT以外に古さは全く感じません(平成19年車)。ボディ剛性の高さからか、静粛性、コーナリング、そして乗り心地もばっちりです。ターボで250馬力ありますので、どこでも余裕で運転出来ます。

スバル車を購入したのは初めてですが、よくスバリスト(スバル車愛好家)なる言葉を聞きますが、なるほどと納得した次第です。

これで購入したことのない車のメーカーはマツダだけになりました。70を過ぎて仕事が一段落したら、マツダのスポーツカーも乗ってみようかな〜
posted by ロン at 16:05| 日記

1か月半前にホンダのハイブリットスポーツCR−Zを購入し、気持ちよく乗っていましたが、妻のゆりかもいたく気に入ったようで、いつも居間でカーセンサーを見てはCR−Zの中古車を探している姿を見て、お気に入りを車を妻に譲ることにしました。

で、私はゆりかのダイハツソニカを売って、自分の車を探すことにしました。条件は安くて高性能なスポーツカーまたはスポーティカーのAT車(妻も乗るので)。

候補はマツダのRX-8とスバルのインプレッサハッチバックS−GTです。どちらも80万前後でほどほど程度のよい中古車がありました。検討した結果、RX-8は後輪駆動なのと(雪道がちょっと心配)、メンテナンス大変そうなので(壊れやすい?)、四輪駆動のインプレッサに決定しました。

乗ってみた感想は、とても良い車です。4AT以外に古さは全く感じません(平成19年車)。ボディ剛性の高さからか、静粛性、コーナリング、そして乗り心地もばっちりです。ターボで250馬力ありますので、どこでも余裕で運転出来ます。

スバル車を購入したのは初めてですが、よくスバリスト(スバル車愛好家)なる言葉を聞きますが、なるほどと納得した次第です。

これで購入したことのない車のメーカーはマツダだけになりました。70を過ぎて仕事が一段落したら、マツダのスポーツカーも乗ってみようかな〜
posted by ロン at 16:03| 日記