2023年02月20日

立っているではなく

会員さんへ立禅の時の気持ちの持ち方へのアドバイスです。

「自分が立っているのではなく、重力に立たせてもらっている」と思うことです。

能動的に自分が立っていると言う思いでは中々力は抜けてくれません。だから受動的に重力によって立たせてもらっていると思えば、身体も気持ちも楽になり力が抜けやすくなると思います。

またこのようにつねに重力へ意識をむけて稽古を続けていけば、いつかは全身に重力が通る日が訪れることでしょう。





posted by ロン at 00:28| 日記