2023年05月11日

立つ、歩く

練精会武術の根本は立つこと、歩くことです。

それは立つこと、歩くことが人の大基本だからです。

立つことが出来ないと歩くことが出来ない。歩くことが出来ないと動くことが出来ない。動くことが出来ないと戦うことが出来ない・・・

立つこと、歩くこととは、練精会では重力と調和して立ち、そして歩くことを示します。それは全身に重力を通すこと。そして上下、前後、左右、あらゆる方向に調和した球体の身体と化すことです。

立つこと、歩くことが不十分だと、当然ですが型も対練も組手も上手くいきません。上下、前後、左右のバランスが崩れてしまっているからです。たとえ見た目がバランス良さそうに見えても、身体内面のバランスが崩れているものです。

なので型、対練、組手が上手くいかなかったら、動きを練習するよりも、技を練習するよりも、立つこと、歩くことに戻ってみることが大切です

じっと立つ、ゆっくり歩く。この簡単で単純な稽古の中に含まれている可能性はとてつもなく高いのです。会員さんはそのことを忘れないで下さいね。




posted by ロン at 16:29| 日記