63歳になった私が武術において出来なくなったこと、出来るようになったことをお話ししたいと思います。
30代の私に出来たこと・・・大きな動き、素早い動き、複雑な動き、力強い動き、躍動的な動き
63歳の私に出来ること・・・全身の力を抜いて動くこと
以上です。30代の頃はいろいろな動きが出来たのですが、60代の私には一つの動きしか出来ません。大きな動きも、素早い動きも、複雑な動きも、力強い動きも、躍動的な動きも、変化にとんだ動きも何一つ出来なくなりました。
こう書くと老いると何もかもが出来なるなるのか、と嘆いているように思われるかもしれませんが、そんなことはないのです。それはいろいろな動きをしなくても相手を制すことが出来るようになったからなのです。
全身の力を抜いて動けるようになったことによって、30代に出来たあらゆる動きを(あくまで自分なりにですが)武術的に凌駕出来ることが可能になってきたからです。
それくらい私にとって全身の力を抜き、頭から足裏まで重さを落とし、全身に重力が通った身体の質の素晴らしさ、可能性の高さが衝撃的だったのです。
だから今は安心して単調な、単純な、静的な稽古に打ち込むことが出来るようになりました。出来なくなったことを追わず、出来ることだけに集中して稽古すること。良くも悪くも今の私の一人稽古の内容です。
2022年11月11日
出来ること、出来ないこと
posted by ロン at 21:50| 日記