2023年03月21日

足裏重心

練精会武術での足裏の重心についてのお話です。

足裏土踏まずのやや後方。ここが練精会武術の足裏の重心になります。

何故ここかと言うと、つま先重心だと、太腿等の足の筋肉に力が入りやすく、踵まで重心が後ろすぎると、バランスが崩れる恐れがあるからです。

土踏まずのやや後方に重心があることによって、足腰が緊張せず、前後左右どの方向にも動けるニュートラルな立ち位置を取ることが出来ると私は考えています。

これは武術に限らず、日常生活の立ち方、歩き方にも良い効果を生むと思います。会員さんはまず立禅から自分の足裏重心がどこにあるのかチェックすると良いでしょう。
posted by ロン at 19:41| 日記