私の作った空体道の空法の新旧の型、この二つの型を何とか一つに融合出来ないものだろうか、と試行錯誤が始まり、ここ数週間、新の型を一旦止めて、旧の型に戻したりして検証していた訳なのですが、何とか私の中では一つに融合出来たように感じています。
新旧の型を融合させた型は全部で10式となりました。これですっきりしました。
以下はその名称です。
空体道稽古体系
帯ー白帯 茶帯 黒帯
脱力法ー腕振り(前後、左右) 脚振り 腰伸ばし 体振り
丹田法ー上下 前後 左右
立禅法ー抱式 三体式
養身法ー前後法 上下法 内転法 外転法 回転法
打撃法ー劈手 鞭手 回旋手 直拳 分脚
空法ー劈手 鑚手 裏拳 直拳 撞手 回拳 衝手 鷹爪 横手 旋身
対練ー各種対練
組手ー自由組手
武器ー空杖(杖術)
以上です。